🧭週2回更新の米国株式市場に関するブログ投稿、米国株式市場、金融市場に特化した情報配信、そして元財務大臣政務官と元外資系金融機関金融実務者によるプレミアム深層解析対談(月2回)。
これら全てを、月額会員制会費5,980円(税込)で、ご登録、サービスをご購入いただいたその日から、1か月間、すべてコンテンツを思う存分、制限なしで、お楽しみいただけます。
政治・政策・経済・金融の本質を深掘りするプレミアムコンテンツ。
月額会員様限定で、深層解析、対談とブログをお楽しみください。
ご入会(ご視聴・ご購読)とサービス利用方法
ご入会(ご視聴・ご購読)のお申し込みには、下記の2つの手順を、お願い致します。
① まずは会員登録を、お願い致します。
② 会員登録が完了いたしましたらログインをしてご購入お申込みを、お願い致します。
(購読・音声配信視聴お申し込みにはログインが必要になります)
お支払いpaypalにてのお申込みになります。
![]() |
ご入会お手続き完了後、ログインして、ご視聴、ご購読いただけます。
無料サンプル一覧
📌 「まずはこちら!」
3月19日水曜日~ハドソン・パートナーズからのご挨拶
4月4日(金)第1回ハドソン・パートナーズ・クラブ深層解析対談(無料版12分間)
「元財務大臣政務官 x 元外資系金融機関金融実務者」
📌 「次にこれを!」
🎧2025年2月——すべては、この1時間15分の対話から始まりました。それは、2024年11月に行った初めての52分間の対談以来、ふたりが再びマイクの前に並んだ瞬間でもあります。
一人は、かつて財務大臣政務官として政権中枢に携わり、現職総理、総理経験者や幹事長ら多くの政治家と直接言葉を交わしてきた人物。もう一人は、国際金融の現場で長く鍛えられたマーケットのプロフェッショナル。
この対談は、立場を超えて語り合う、旧知の友人どうしの“何気ない会話”として始まりました。けれども、語られる内容は、偶然とは思えないほどに、今の世界の動きと鋭く交差しています。
・石破氏の総理としての可能性と政界再編への含意
・麻生元総理とトランプタワーの“鍵”の真意
・日米関係、外務大臣の存在感
・関税政策が映すトランプ政権の地政学
・パナマ運河、グリーンランド、そして“アメリカ領土”の再定義
・日本の教育政策と国家戦略
・ソフトバンクと人工超知能(ASI)の未来
・バイデン政権とトランプ大統領の明確な違い
まるで予見されていたかのように、その後の日米マーケットや政策の流れが、この対談の言葉に静かに重なっていきます。私たちはこの対談をきっかけに、2025年4月より本格的な音声サービス「Hudson Voice」ハドソンボイスをスタートさせました。
この1時間15分の対話は、プレミアム深層解析対談(ハドソンボイス)の原点ともいえる、貴重な無料サンプル音声です。まずは、ゆっくりと耳を傾けていただければと思います。静かに語られる言葉の奥にあるものに、何かを感じ取っていただけたなら——それが、始まりです。
🔗 無料サンプル音声はこちら → 【リンク】クリックしてご視聴ください。
※本サンプルは、ハドソンボイス有料深層解析対談の体験版です。実際の有料版では、より深い洞察と本音の議論が展開され、各市場に落とし込んで、次元の違う内容をご提供しています。無料と有料の差は歴然です。
📌 「最後に、こちらの実績を!」
(元財務大臣政務官のテレビコメンテーター時代の映像)
YouTube、元財務大臣政務官網屋氏のテレビ出演時の映像・解説をご覧になっていただけます。
ハドソンボイス:プレミアム深層解析対談
「元財務大臣政務官 × 元外資系金融機関金融実務者、本質に迫る」