2/22~『勝者は、説明し、敗者は、言い訳をする』~これ、自分もどっかで教わったことで(笑)

米株アウトライヤー2023

 

2月21日金曜日のアメリカ(米国)株式市場は、下落しておりましたですね。

 

皆さまよくご存じでいらっしゃいます通り、

オプションのこととか、いろいろありましたですし、ですね。

 

購読会員の皆さまにおかれましては、この瞬間において、

お顔に、あふれんばかりの満面の笑みを浮かべられ、

ある意味、いたって爽やかな、爽快な朝を、お迎えになっておられるのではないかと

推察、想像、申し上げながら、本日の記事も記しております。

 

まあ、自分は、ビジネスにおいても、なんでも、そうなのですが、

「起こったことに対する後講釈とか事後解説、説明」とかそういうのいいから、、、、、この場合、説明が、説明ではなくて、言い訳に聞こえたりすることさえも、時に、自分には、あるものですから(笑)。

 

これは、まあ、アメリカだったか、どっかだったかで、自分も教わったこととして、

『勝者は、説明し、敗者は、言い訳をする』

というのがありまして、ですね。

 

黙って仕事すればいいけど、

「何か言うなら、せめて、そうなる前に、言ってくれよ、説明してくれよ」というのは、

これは、まあ、自分の中に、いつもあります。

 

いっぽうで、

ごく普通の暮らしの中で、昨日、ニュース見ておりましたら、

日本の1月のインフレ(CPI)4%とかって、アメリカより高いんじゃん、と思いながらですね。

 

 

今年が始まって、7週間ちょっとが過ぎたところで、まだ、始まったばっかりですから、

これから先のことが大事です。

 

いつもそうですが、ここから先が、もちろん、ポイントですね。

 

本日は、箇条書き形式から、今、そこにあるポイントへという展開、これから先へ。

これから先のアメリカ(米国)株式市場を見て行くポイントについて述べています。

記事を読むにはログインが必要です。 ログインはこちら 新規会員登録はこちら